
庄内では270年以上の歴史がある伝統野菜。1735年当時は「たうのいも(唐芋)」とも呼ばれ、中国から伝わってきたものと考えられている。
味噌に酒粕を少し加えた汁で煮た「からどり汁」は寒い季節に体がよく温まる郷土料理。
ほのかに栗のような香りと甘みがあり、デンプン質がきめ細かくとろりとした食感でおいしい。
みどりの里山居館
米どころ酒田のシンボル「山居倉庫」
歴史ある佇まいは、酒田の農業の歴史であり、先人の知恵と工夫が具現化した美しい姿です。
その隣に「みどりの里山居館」があります。
生産者の顔が見える直売所・みどりの里山居館に、ぜひ一度おいで下さい!!
住 所:酒田市山居町一丁目3-1
電話番号:0234-26-6222
営業時間:午前9時00分~午後6時00分(3~10月)
午前9時00分~午後5時30分(11~2月)
定 休 日:1月1日~3日
歴史ある佇まいは、酒田の農業の歴史であり、先人の知恵と工夫が具現化した美しい姿です。
その隣に「みどりの里山居館」があります。
生産者の顔が見える直売所・みどりの里山居館に、ぜひ一度おいで下さい!!
住 所:酒田市山居町一丁目3-1
電話番号:0234-26-6222
営業時間:午前9時00分~午後6時00分(3~10月)
午前9時00分~午後5時30分(11~2月)
定 休 日:1月1日~3日